春なので…
昨日は春の味覚を採りに出掛けていた どなべです。

↑のフキノトウは秋元湖へ向かう途中にあったんですけど、
今年は例年よりも雪が多く残っています。
なので目的を変更して、


未だ未開拓だった“道の駅 いなわしろ”
立地上件が良いせいかかなり混雑しています。(´・ω・`)
とりあえず、


納豆パンなんてのがあったから挑戦してみた。
納豆とパンの組合せ…合わなくはないですけど、
美味いと言うほどのモノではない。
加熱されたせいか納豆のニオイはパワーアップしてるし…。(-_-;)
道の駅にて猪苗代の蕎麦マップなんてのを見つけたので、

“そば処 まるひ”にて昼食
此所のメニューは、

迷う必要無し!
とろろが付くか付かないかだけ。
オーダーを済ますと、

漬物が出て来た。
なかなか良い塩梅に漬かってて美味い。(^o^)
しばらくして運ばれてきたのは、

天ぷら付もりそば
あんまり蕎麦の香りがしなかったのがチョッと残念。
食後はなんとな~く


景色を見たくて来てみた。
一部解けかけていたけど、
昨年の同時期に比べると全く問題無さそう。
福島へ戻ってからは、
これまたなんとな~く


花見山へ
思い付きで訪れたのでコンデジすら持ってきていなかったが、
とりあえずはスマホでも良いから撮っておこう。

見頃はもう少し先でしたね…。(´・ω・`)

↑のフキノトウは秋元湖へ向かう途中にあったんですけど、
今年は例年よりも雪が多く残っています。
なので目的を変更して、


未だ未開拓だった“道の駅 いなわしろ”
立地上件が良いせいかかなり混雑しています。(´・ω・`)
とりあえず、


納豆パンなんてのがあったから挑戦してみた。
納豆とパンの組合せ…合わなくはないですけど、
美味いと言うほどのモノではない。
加熱されたせいか納豆のニオイはパワーアップしてるし…。(-_-;)
道の駅にて猪苗代の蕎麦マップなんてのを見つけたので、

“そば処 まるひ”にて昼食
此所のメニューは、

迷う必要無し!
とろろが付くか付かないかだけ。
オーダーを済ますと、

漬物が出て来た。
なかなか良い塩梅に漬かってて美味い。(^o^)
しばらくして運ばれてきたのは、

天ぷら付もりそば
あんまり蕎麦の香りがしなかったのがチョッと残念。
食後はなんとな~く


景色を見たくて来てみた。
一部解けかけていたけど、
昨年の同時期に比べると全く問題無さそう。
福島へ戻ってからは、
これまたなんとな~く


花見山へ
思い付きで訪れたのでコンデジすら持ってきていなかったが、
とりあえずはスマホでも良いから撮っておこう。

見頃はもう少し先でしたね…。(´・ω・`)
スポンサーサイト
コメントの投稿
おや・・・
良いですね~春って感じのお出かけですね(#^.^#) 土曜日に食べた蕎麦もイマイチ香りは無かったです(>_<)
新しい処探すの大変ですね、オイラどうも億劫で。 鳴子近辺5件探して行きましたが1ヒットです、でもコスパ悪いです・・・高くて(>_<)
新しい処探すの大変ですね、オイラどうも億劫で。 鳴子近辺5件探して行きましたが1ヒットです、でもコスパ悪いです・・・高くて(>_<)
道の駅
最終釣行の帰りに寄ろうと思ってたら、右折ができませんでした。
手前の信号から入るんですね。
次回にしようと思ったら、それっきりでしたから
手前の信号から入るんですね。
次回にしようと思ったら、それっきりでしたから

Re: おや・・・
こんてっさVさん こんばんは。
蕎麦食べ歩きはラーメンよりは当たり外れが少ないけど、
コストは高いですよね。
なるべくなら安くて美味い蕎麦を当てたいです。(^_^)ゞ
蕎麦食べ歩きはラーメンよりは当たり外れが少ないけど、
コストは高いですよね。
なるべくなら安くて美味い蕎麦を当てたいです。(^_^)ゞ
Re: 道の駅
やいちさん こんばんは。
猪苗代はなかなかの客の入りでしたね。
今次期なら観光客は少ないはずなんですけど…ハイシーズンになったら入れなさそうですよ。
猪苗代はなかなかの客の入りでしたね。
今次期なら観光客は少ないはずなんですけど…ハイシーズンになったら入れなさそうですよ。