寝過ごしてしまったので・・・。
本日は01:30に起床する予定だった どなべです。
今週こそは小野川湖の中央ワンドから進攻する予定でしたが、
どなべが起床したのは04:30・・・。
ワカサギ釣りは断念して二度寝する事にしました。
そんな訳で、


EOS40D EF24-105F4L IS USM
あづま運動公園にてソリ遊び・・・。
今週こそは小野川湖の中央ワンドから進攻する予定でしたが、
どなべが起床したのは04:30・・・。
ワカサギ釣りは断念して二度寝する事にしました。
そんな訳で、


EOS40D EF24-105F4L IS USM
あづま運動公園にてソリ遊び・・・。
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんわ、昨日小野川湖へ行って来ました。
到着したのが二時半過ぎでした。がすでにメイン(カーブ)の駐車場は満員御礼!手前のカーブの駐車場に止めました。仮眠をし、いざ入れ食いを目指て湖中央部のポイントまで行きました。途中膝まで潜る程の積雪をうけかなり苦労しました。その為魚探で穴の選定が出来ず妥協しテントを設営しました。
ところが魚影の反応はすこぶるよく、爆釣間違いなしと思いこんでしまったのが間違いでした。
仕掛けを落とすと・・・(入れ食い)反応がありません。ポツポツとくる程度で午前中が終わり、午後からちょっといい感じになったくらいで、釣り行を
終えました。釣果254でした。今回の釣り行での反省点、まさに前文でもあったように思い込みがゆえに竿、重りを交換しなかった事です。硬めの特注竿が仇となってしまいヒバラに換えたとたんにアタリが出まくりで、自分の愚考にただただ反省あるのみでした!
到着したのが二時半過ぎでした。がすでにメイン(カーブ)の駐車場は満員御礼!手前のカーブの駐車場に止めました。仮眠をし、いざ入れ食いを目指て湖中央部のポイントまで行きました。途中膝まで潜る程の積雪をうけかなり苦労しました。その為魚探で穴の選定が出来ず妥協しテントを設営しました。
ところが魚影の反応はすこぶるよく、爆釣間違いなしと思いこんでしまったのが間違いでした。
仕掛けを落とすと・・・(入れ食い)反応がありません。ポツポツとくる程度で午前中が終わり、午後からちょっといい感じになったくらいで、釣り行を
終えました。釣果254でした。今回の釣り行での反省点、まさに前文でもあったように思い込みがゆえに竿、重りを交換しなかった事です。硬めの特注竿が仇となってしまいヒバラに換えたとたんにアタリが出まくりで、自分の愚考にただただ反省あるのみでした!
ファットB3 さん こんばんわ。
2時半で既に満車ですか・・・。
秋元湖が19日に解禁と言う情報があったので、秋元に人が流れると予想していたんですが、どなべが1時半起床していても遅かったかも知れませんねぇ。
釣果254匹って・・・他の人から見れば十分な数字ですよ?
でも、だいたい言いたい事は分かります。
釣りで満足するかどうかって数ではなく、自分の釣りが出来るかどうかなんですよね。
2時半で既に満車ですか・・・。
秋元湖が19日に解禁と言う情報があったので、秋元に人が流れると予想していたんですが、どなべが1時半起床していても遅かったかも知れませんねぇ。
釣果254匹って・・・他の人から見れば十分な数字ですよ?
でも、だいたい言いたい事は分かります。
釣りで満足するかどうかって数ではなく、自分の釣りが出来るかどうかなんですよね。