donabe in 宮古 2014-08-19
コメントの投稿
お疲れです・・・・
今度は宮古ですか? そちらの方面はまだまだ津波の影響がそここにあるんでしょうね、あれ以降塩釜から北の海沿いは敬遠してしまってます(>_<)
休み明け~
早々に主張お疲れ様です~。
お盆明けたらまた暑さがぶり返したので、北方面への出張は丁度良かったのでは?
ぶっかけそばはボリュームが気になりますね。(-_-;) そばは直ぐにお腹が減るので多めに食べないと夕飯まで持たないかも。
3年も経てば、少しづつ活気が戻って来ますね。

お盆明けたらまた暑さがぶり返したので、北方面への出張は丁度良かったのでは?
ぶっかけそばはボリュームが気になりますね。(-_-;) そばは直ぐにお腹が減るので多めに食べないと夕飯まで持たないかも。
3年も経てば、少しづつ活気が戻って来ますね。
>お疲れ様です・・・・
こんてっさ Vさん こんばんは。
意外にも現在の宮古は津波の影響をあまり感じさせないですね。
道の駅 みやこは港に在るにも関わらず建物は再生出来た様ですから、
他の地域の津波ほどは大きくなかった様です。
まぁ、それでも建物の一階部分が水没するほどの津波だから、
甚大な被害に変わりはないでしょうけど・・・。
意外にも現在の宮古は津波の影響をあまり感じさせないですね。
道の駅 みやこは港に在るにも関わらず建物は再生出来た様ですから、
他の地域の津波ほどは大きくなかった様です。
まぁ、それでも建物の一階部分が水没するほどの津波だから、
甚大な被害に変わりはないでしょうけど・・・。
>休み明け~
どどんぱさん こんばんはぁ。
ぶっかけそば・・・見た目ではそばがあまり入ってる様に見えません。
一応、一玉くらいは入ってた感じですかね。
ボリューム的にはイマイチですが、
運転してるだけで仕事してないんで夕飯までは十分間に合いますよ。
本日、夕方の宮古市内は“松明かし”と呼ばれるお盆の行事で、
道端で焚き火してる家が沢山ありました。
あまりに不思議な光景だったのでググってみて分かった話ですけど。
ぶっかけそば・・・見た目ではそばがあまり入ってる様に見えません。
一応、一玉くらいは入ってた感じですかね。
ボリューム的にはイマイチですが、
運転してるだけで仕事してないんで夕飯までは十分間に合いますよ。
本日、夕方の宮古市内は“松明かし”と呼ばれるお盆の行事で、
道端で焚き火してる家が沢山ありました。
あまりに不思議な光景だったのでググってみて分かった話ですけど。